
CGWORLD 2007年8月号 vol.108 (シージーワールド ナンバー108 
【 詳しい情報・購入は ONLINE BOOK STORE 】
CGWORLD 2007年8月号 vol.108
商品に関する最新情報・在庫確認・ご購入は上記にて行えます。
第1特集 シネマ・エキシビジョン 
この夏、公開される話題の映画から、制作スタッフの話とともにメイキングを紹介。
アートワーク、テクニック、監督インタビューほか、SIGRAPPH の技術情報やハリウッド映画の最新事情など、映画制作にまつわるetc.を紹介します。
C O N T E N T S 
●2007年 映画のための新技術
●レミーのおいしいレストラン
●300<スリーハンドレッド>
●ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
●監督・ばんざい!
●立体映画への系譜
●Genius Party<ジーニアス・パーティ>
●アズールとアスマール
第2特集 キャラクターセットアップの大原則 
ひとくちに「キャラクターセットアップ」といっても、モデルの形状やケースによって使われる方法は多種多様。複雑で奥深い「セットアップ」という作業について、準備段階からアニメーション直前までじっくりと考えていこう。今回はローポリの人型モデル、ソフトはMayaを例として挙げているが、作業の進め方については他ソフトでも応用できると思うので、ぜひ参考にして欲しい。
C O N T E N T S 
●キャラクターセットアップ基礎概論 林田宏之
●1時間目「腕」 中山武志
●2時間目「上半身」 本城なお
●3時間目「下半身」 牛山雅博
●特別授業 制作現場におけるキャラクターセットアップ セガ VE研究開発部
Tips & Technique 
●コンテンツオーサライザーAcroartsの実力
前編:Acroartsとは?
●ZBrush 3.0 Technical Archives
基礎オペレーション
●Photoshopper's Floor
2D上での描画力を養うデジタル塗り絵
●人体2
ウォーハンマー
●コンポジット・ア・ラ・カルト
フォーカスアウトでリアルにみせるアリのカウントダウン
●MEL for Designer
Vol.6: MELプログラミング 4
●キャラに命を吹き込もう
ロボットを動かすコクピット内のキャラの動き
Interview & Column 
●VEXILLE navi
メカ・背景が支える世界観
●THE BROAD CASTER
●ツール・ド・ゲームグラフィックス
『機動戦士ガンダム 戦場の絆』
●ディレクターノート
エキナカ『帰っておいで篇/駅で会いましょう篇』
吉田善子
●エディターの本懐
Vol.1『幸福な食卓』阿部亙英
●ボーディングパス
長谷川 祥(シニア・エフェクト・テクニカルディレクター)
●ワールドクリエーターズカフェ
Regina Pessoa(レジーナ・ペソア)
infomation 
●Turn On
●クリ職
●スタジオイエローページ
●デジタルスクールエキスプレス
●スクールイエローページ
●HARD REVIEW:Qosmio G40(G40/97C)
●SOFT REVIEW:Vue 6 Infinite
●EVENT & COMPE EXPRESS
●BOOK & DVD STATION
●CINEMA FLASH
●PRODUCTION HEADLINE
●READER'S SQUARE
●BACK NUMBERS
●ADインデックス
●次号予告
定価 1,280円(税込)
判型 A4変型
総ページ数 168
発売日 2007年06月29日
ISBN 0655708
付録 DVD−ROM (Autodesk Maya 8.5 PLE)