
CGWORLD 2007年12月号 vol.112 (シージーワールド ナンバー112 
【 詳しい情報・購入は ONLINE BOOK STORE 】
CGWORLD 2007年12月号 vol.112
商品に関する最新情報・在庫確認・ご購入は上記にて行えます。
第1特集 表情を生み出すメカニズム 
CGキャラクターの表情を作る仕組みを大研究。
多彩な表情を生み出す仕組みは?
簡潔なコントロールを可能にするセットアップとは?
実践的なTIPSと国内作品事例、さらに海外作品で用いられる先端技術からフェイシャルアニメーションのメカニズムを探る。
C O N T E N T S 
● Tips 01 ブレンドシェイプと補助ボーンによるセットアップ
● Tips 02 ボーンとブレンドシェイプのハイブリッドセットアップ
● Case Study 01 『クライシス コア -ファイナルファンタジー-』
● Case Study 02 『EX MACHINA -エクスマキナ-』
● Column 海外作品・プロダクションに見る
フェイシャルアニメーションを取りまく環境と技術
第2特集 Game to the Future 
PS3に代表される新世代機が勢揃いして早一年。
9月に開催された東京ゲームショウとCEDECを振り返りながら、今後のタイトルや制作における技術、新世代機向け制作の要となるミドルウェアなど、このタイミングだからこそ見えるゲーム業界の動向を探っていこう。
C O N T E N T S 
Stage1-1 東京ゲームショウ 2007 展示ブースレポート
Stage1-2 東京ゲームショウ 2007 フォーラム&ワークショップ
Stage2 CEDEC 2007 技術トラック解説
Stage3 ミドルウェア・ゲームエンジンとは何か
Stage4 ゲーム業界のこれから
Specials 
● 映画『パンズ・ラビリンス』
CafeFXの英知が結集した珠玉のダーク・ファンタジー
● 劇場アニメーション『ストレンヂア〜無皇刃譚〜』
デジタルによる背景動画が可能にした立体的カメラワーク
● interactive tokyo & IVRC 2007
日本発の最先端アートに触れる
Tips & Technique 
●立体計画〜モデリングプラン〜
『ハシビロコウ』の翼と羽毛を追加する
● ZBrush 3.1 Technical Archives
スカルプトブラシ その2
● Photoshopper's Floor
カメラマップ用イラストを作る
● 人体2
アーチェリー
● コンポジット ア・ラ・カルト
ヘリコプターによる爆撃シーンのコンポジット
● MEL for Designers
Vol.10 MELコマンドリファレンス -初級編-
● 動きのからくり
「走る」応用編
Interview & Column 
● CORE
バーチャルリフォーカス 第1回
● エースコンバット6 -解放への戦火-
バックグラウンドビジュアル
● ツール・ド・ゲームグラフィックス
『宝島Z バルバロスの秘宝』
● THE BROAD CASTER
フジテレビ『もやしもん』オープニングムービー
● エディターの本懐
vol.5『LOFT ロフト』大永昌弘
● ボーディングパス
奥村裕子(ライティング&コンポジティング・アーティスト)
● ワールドクリエイターズカフェ
ギリェルミ・マルコンデス
infomation 
● Turn On!
● クリ職
● スタジオイエローページ
● デジタルスクールエキスプレス
● スクールイエローページ
● HARD REVIEW:ViP Note-WXS
● SOFT REVIEW:modo 301
● HARDWARE NEWS
● SOFTWARE NEWS
● EVENT & COMPE EXPRESS
● BOOK & DVD STATION
● CINEMA FLASH
● PRODUCTION HEADLINE
● READER'S SQUARE
● BACK NUMBERS
● ADインデックス
● 次号予告
定価 1,280円(税込)
判型 A4変型
総ページ数 160
発売日 2007年10月29日
ISBN 06557-12