
DTPWORLD 2008年1月号 Vol.115 (でぃてぃぴぃわーるど なんばー115) 
【 詳しい情報・購入は ONLINE BOOK STORE 】
DTPWORLD 2008年1月号 Vol.115
商品に関する最新情報・在庫確認・ご購入は上記にて行えます。
第1特集 多彩な演出を生み出す決め手! 
画像処理セオリー&テクニック
「画像を正確に扱うのは難しい……」。
そう考えてしまうのは、そこにある定義から入ろうとしてしまうからでは?
でも、その前にまずは「演出する気持ち」が大切です。
そのために必要なセオリーとテクニックを存分に味わってください。
●プロカメラマンに学ぶ 画像とのつきあい方
「自然光」の考え方を応用した画像処理とは
●逆引き画像処理講座
「不要な色の映り込みをとる」
●シャープネスってこんなに大切!
「人物写真にメリハリをつける」
★ 特集の主なコンテンツ ★
●【基礎知識】画像処理はなぜ必要か?
●プロカメラマンに学ぶ 画像とのつきあい方
●RGBワークフローにおける画像処理に必要なツール選びとは
●製版&印刷現場が求める画像データとは
●逆引き画像処理講座
●シャープネスってこんなに大切!
第2特集 Mac OS X 10.5 Leopardで、DTPはこう変わる! 
いよいよ登場したMacOS X 10.5。
今回搭載された数々の機能は、一般利用者はもとより、DTPユーザーにも十分な恩恵がある。
BootCampも正式にサポートされ、Windowsとのデュアルブートも可能な新しいMacOS X。
Adobe CS3シリーズをはじめとするユニバーサルバイナリアプリケーションもそろってきており、
今回のバージョンアップで、いよいよ完成の領域に入ってきたといっても過言ではない。
DTPユーザーが気になるであろうポイントをピックアップした。
●気になるLeopardの主な5つの新機能
作業効率、大幅アップ
●Leopardでスピードアップ大作戦
5つの新機能をそれぞれ更に詳しく紹介
Design & Graphics 
文字は語る
欧文書体を使いこなす秘訣
●ミルキィ・イソベの造本「解剖」図鑑
『九龍城砦』
●文字は語る
小林 章さんに聞く 欧文書体を使いこなす秘訣
●Design=Social
ワンコンセプトブックと視点の多角性
●太田徹也のデザイン十二夜
欧米か、日本か
●クリエイティブのための知的財産権講座
制作者でも権利を主張できないことがある?
●Judge the Design
雑誌広告デザイン
●変わる価値 北川一成
視覚伝達
Tips & Techniques 
現場が教えるIllustratorファーストステップ[エディトリアル編]
Illustratorを使った封筒の作り方を4ページにわたり解説
●文字組み虎の巻
「ダ・ヴィンチ」
●idea+10
スミ1色のデザインのアイデア
●奇蹟のPhotoshop
(株)モリモト 企業広告
●印刷がわかるPHOTOテクニック
夜景を感動的に演出する
●現場が教えるIllustratorファーストステップ
封筒の設計とデザイン
●知識ゼロからのInDesignワークショップ
入稿前の確認事項
News & technology 
●EXPRESS
本:『人間椅子』/映画:『雪の女王』/音楽:『THE CONTEMPORARY FIX E.P.』
●PICK UP TOPICS
東京ミッドタウン デザインタッチ/TDC BCCKS /APMT3
●イベント・公募・ニュース
深夜枠:midnight channel
盒鏡擬臓MASAMI DESIGN)●Salon de Masamidesign
上島明子(美篶堂)●お茶の水界隈、美篶堂便り
大日本タイポ組合●オールナイト大ニッポン
パ ラダイス山元●ジャケット デザイン パラダイス
柳 喜悦(PROGETTO)●PROGETTO 好奇心訪問記
高田 唯(ALL RIGHT GRAPHICS)●連載で連載
名久井直子●名久井直子の宝物をこっそりと
嶋 浩一郎●時間ですよ! NOW